コラム
子ども部屋やテレワーク空間も!間取り変更で叶える快適な住まい
2025.08.22

お盆の帰省や家族の集まりで、改めて実感するのが「部屋が足りない」「プライベート空間が欲しい」という声。
特にテレワーク・受験勉強・来客対応など、家の使い方が多様化する今、既存の間取りでは対応しきれないケースも増えています。
そんな時こそ、間取り変更リフォームが効果的です。
■ 使っていない部屋を“目的別空間”に再構成
「物置になっている和室」や「納戸として使っている部屋」など、活用しきれていない空間をリフォームで有効活用。
たとえば…
- 納戸+廊下の一部を使ってテレワークスペースに
- 仕切り壁の設置で子ども部屋を分割
- 畳の和室をフローリング化して家族の多目的スペースに
など、家族の人数やライフスタイルに合わせた間取り調整ができます。
■ テレワークには“集中できる空間”を
共働きや在宅勤務が続くご家庭では、リビングの一角での作業に限界を感じている方も多いはず。
間仕切り壁や造作家具で仕切ったり、収納スペースを兼ねたワークスペースリフォームが人気です。
- 壁付けデスク&棚の造作
- コンパクトでも集中できるワークブース
- 書斎+本棚を組み合わせたミニオフィス空間
など、省スペースでも快適に働ける空間が実現します。
■ 子ども部屋は“将来の変化”も見据えて
兄弟で一部屋を使っていたり、そろそろ個室を与えたいという場合には、将来的な間取り変更を見越した設計がおすすめ。
- 子どもが成長したら仕切れるよう、可動間仕切り壁を導入
- 床・クロス・照明を子ども向けにリニューアル
- 家具の配置を考えた収納重視のレイアウト
これにより、今も将来も使いやすい空間を手に入れることができます。
■ 家族の“暮らし方”を見つめ直すチャンス
お盆期間に集まった家族の声や、自分たちの暮らしの変化をもとに、
「もっと使いやすく・快適に・将来を見据えて」間取りを考えることが、住まいづくりの第一歩です。
間取りの見直しは、暮らしの質の見直し。
家族が心地よく過ごせる空間を、この秋から始めてみませんか?
■ まとめ
「住まいるDEPO」では”小山市、野木町、古河市”を中心に、お風呂リフォーム、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、壁紙の貼り替えなどお住まいのリフォーム工事を行っています。
また、当店では水道、電気、ガス、大工、内装など住まいに係るプロの職人が社員として在籍しておりますので、リフォーム工事に限らず水漏れや建具調整などの修理や補修も迅速に対応可能です。
皆様にもっと快適に毎日を過ごしていただく為、『ただ帰る家から帰りたくなる家へ』を私たちの使命とし社員一同活動しております。
お住まいに関するお悩みやお困りごとがありましたら是非お気軽に当店「住まいるDEPO」にご相談ください。
ーーーーーー対応エリアーーーーーー
栃木県 野木町 小山市 栃木市 佐野市
間々田 藤岡町 岩舟町
茨城県 古河市 結城市 筑西市 下妻市 新古河
五霞町 八千代町
群馬県 館林市 板倉町 明和町
埼玉県 久喜市 羽生市 柳生 加須市 栗橋
その他 近隣エリア ご相談下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新の記事
-
2025.08.23
コラム
お盆明けはリフォームの始めどき!相談から工事までの流れとポイント
MORE
-
2025.08.21
コラム
お風呂・洗面の使いにくさを解消!家族みんなが快適な水まわりリフォーム
MORE
-
2025.08.19
コラム
収納が足りない!増えた荷物をすっきり収める収納リフォーム
MORE