コラム
意外と重要!照明・空調の調整で変わるくつろぎ感
2025.08.15

お盆の時期は、昼夜を問わずリビングやダイニングに家族が集まり、長時間過ごすことも多くなります。
そんなとき、「なんとなく落ち着かない」「暑い or 寒い」などの違和感を感じた経験はありませんか?
実は、照明と空調の工夫だけで、お部屋の快適度や居心地は大きく変わります。
■ 明るさの調整で「居心地」が変わる
リビングの照明が明るすぎたり、逆に暗すぎたりすると、目が疲れたり、くつろぎづらく感じることがあります。
特に年齢層が幅広い家族が集まるお盆期間は、シーンに合わせた明るさ調整が重要です。
おすすめは以下のような方法:
- 調光機能付きの照明器具にリフォーム
- 間接照明やスタンドライトを追加し、空間に奥行きを持たせる
- 昼と夜で明るさを切り替える2WAY照明プラン
ちょっとした演出で、まるでカフェのような落ち着いた空間に変わります。
■ 空調は「効率」と「配置」で変わる
「エアコンはついているのに、なぜか暑い・寒い…」そんな経験がある方も多いはず。
この場合、エアコンの能力不足だけでなく、設置場所や空気の流れが原因になっていることもあります。
以下のような対策で空調効率を改善できます:
- サーキュレーターや天井ファンで空気を循環させる
- エアコンの設置位置変更や追加設置を検討
- 断熱性の高い内窓・カーテン・床材で外気の影響を軽減
「なんとなく過ごしづらい」を解消するには、快適温度を保つ工夫が鍵です。
■ リフォームで「調光&空調設計」も叶えよう
本格的なリフォームでは、照明プランと空調設計をトータルで考えることが可能です。
たとえば、
- スマート照明による自動調光
- 高気密・高断熱リフォームで冷暖房効率アップ
- 配線・ダクトの見直しによる見た目スッキリ化
など、快適さとデザイン性を両立させることができます。
お盆の過ごしやすさは「光と空気」の質に大きく左右されます。
この機会に、照明や空調の見直しもぜひご検討ください!
■ まとめ
「住まいるDEPO」では”小山市、野木町、古河市”を中心に、お風呂リフォーム、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、壁紙の貼り替えなどお住まいのリフォーム工事を行っています。
また、当店では水道、電気、ガス、大工、内装など住まいに係るプロの職人が社員として在籍しておりますので、リフォーム工事に限らず水漏れや建具調整などの修理や補修も迅速に対応可能です。
皆様にもっと快適に毎日を過ごしていただく為、『ただ帰る家から帰りたくなる家へ』を私たちの使命とし社員一同活動しております。
お住まいに関するお悩みやお困りごとがありましたら是非お気軽に当店「住まいるDEPO」にご相談ください。
ーーーーーー対応エリアーーーーーー
栃木県 野木町 小山市 栃木市 佐野市
間々田 藤岡町 岩舟町
茨城県 古河市 結城市 筑西市 下妻市 新古河
五霞町 八千代町
群馬県 館林市 板倉町 明和町
埼玉県 久喜市 羽生市 柳生 加須市 栗橋
その他 近隣エリア ご相談下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
最新の記事
-
2025.08.23
コラム
お盆明けはリフォームの始めどき!相談から工事までの流れとポイント
MORE
-
2025.08.22
コラム
子ども部屋やテレワーク空間も!間取り変更で叶える快適な住まい
MORE
-
2025.08.21
コラム
お風呂・洗面の使いにくさを解消!家族みんなが快適な水まわりリフォーム
MORE