コラム

  • TOP
  • コラム
  • 迷ったらこれ!補助金対象のおす...

迷ったらこれ!補助金対象のおすすめリフォームTOP3【2025年版】

2025.05.17

「補助金を使ってお得にリフォームしたいけれど、どこから手をつければいいかわからない…」そんな方に向けて、2025年に特に注目されている補助金対象リフォームを3つ厳選してご紹介します。費用対効果が高く、補助金額も大きいおすすめの内容ばかりです。

◆ 第1位:断熱窓の交換(窓リノベ事業)

2025年も引き続き高い人気を誇るのが、窓の断熱性能を高めるリフォームです。国の「先進的窓リノベ事業」では、窓のサイズや性能に応じて1か所あたり数万円〜数十万円の補助金が支給されます。

冷暖房効率が大幅に上がるため、光熱費の削減効果も実感しやすく、費用対効果が非常に高いリフォームといえます。窓の結露や暑さ寒さに悩んでいるご家庭には特におすすめです。

◆ 第2位:高効率給湯器(エコキュート・ハイブリッド)

次におすすめなのが、給湯器の省エネリフォームです。2025年は「給湯省エネ事業」の補助金が引き続き実施されており、対象機種に交換すると1台あたり最大13万円の補助が受けられます。

特に電気代の高騰が気になる今、エネルギー効率の良い給湯器は長期的なコスト削減につながる投資です。お風呂や台所の使用頻度が高いご家庭におすすめです。

◆ 第3位:浴室やトイレの断熱・節水改修(子育てエコホーム事業)

「子育てエコホーム支援事業」では、断熱性や節水性に優れた水まわり設備へのリフォームも対象です。
たとえば:

  • 節水型トイレへの交換
  • 高断熱浴槽の設置
  • 手すりの取り付けや段差解消などバリアフリー改修

といった工事が対象になり、内容に応じて数千円〜数万円の補助が受けられます。
「お風呂やトイレが古くなってきた」と感じたら、補助金を活用する絶好の機会です。

◆ 補助金を使って賢くリフォームを始めよう

窓、給湯器、水まわりのリフォームは、いずれも生活の質を高めながら、光熱費や水道代の節約にもつながる工事です。さらに、これらは国の補助金制度でしっかりとサポートされているため、今こそ始める絶好のチャンス

「どこから始めればよいかわからない…」と迷ったら、まずはこの3つから検討してみてはいかがでしょうか。

◆まとめ

 「住まいるDEPO」では”小山市、野木町、古河市”を中心に、お風呂リフォーム、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、壁紙の貼り替えなどお住まいのリフォーム工事を行っています。

 また、当店では水道、電気、ガス、大工、内装など住まいに係るプロの職人が社員として在籍しておりますので、リフォーム工事に限らず水漏れや建具調整などの修理や補修も迅速に対応可能です。

 皆様にもっと快適に毎日を過ごしていただく為、『ただ帰る家から帰りたくなる家へ』を私たちの使命とし社員一同活動しております。

 お住まいに関するお悩みやお困りごとがありましたら是非お気軽に当店「住まいるDEPO」にご相談ください。

ーーーーーー対応エリアーー

栃木県  野木町 小山市 栃木市 佐野市 

     間々田 藤岡町 岩舟町

茨城県  古河市 結城市 筑西市 下妻市 新古河 

     五霞町 八千代町

群馬県  館林市 板倉町 明和町 

埼玉県  久喜市 羽生市 柳生 加須市 栗橋

 その他 近隣エリア ご相談下さい!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー

最新の記事

コラム一覧へ