コラム

  • TOP
  • コラム
  • 補助金や助成金を活用してお得に...

補助金や助成金を活用してお得にオール電化リフォームを進める方法

2024.10.24

1.オール電化リフォームに利用できる補助金や助成金の種類


オール電化リフォームに関連する補助金や助成金は、主に省エネリフォームや環境対策を目的としたものです。これらの支援制度は、国や自治体、場合によっては電力会社によって提供されており、条件を満たすことで申請できます。以下は代表的な補助金・助成金です。

住宅省エネリフォーム推進事業

この制度は、住宅のエネルギー効率を高めるためのリフォームに対して補助金を支給するもので、エコキュートやIHクッキングヒーターなど、オール電化設備の導入にも適用されることがあります。特に、家庭のエネルギー消費を削減するリフォームとして評価され、補助対象となることが多いです。
補助金額は、導入する設備や工事内容によって異なりますが、数万円から数十万円程度が支給されることがあります。
自治体が提供するエコリフォーム補助金

各自治体でも、省エネや環境保護を目的としたエコリフォーム補助金を提供しているケースが多いです。特に、オール電化設備を導入するリフォームは、省エネ効果が高いため、補助対象となることが多くあります。補助金の内容や金額は自治体ごとに異なるため、住んでいる地域の役所や自治体のウェブサイトで詳細を確認することが重要です。
例:東京都や大阪府などの大都市では、特にエコリフォームに対する支援が手厚い傾向があります。
次世代住宅ポイント制度

次世代住宅ポイント制度は、省エネ性能やバリアフリー化を促進するためにリフォームを行った場合にポイントが付与される制度です。このポイントを活用して、家電製品や生活用品と交換できるため、間接的にリフォーム費用を抑えることができます。オール電化に関連するリフォームも対象になるため、リフォームを計画する際には、ポイント制度の利用も検討しましょう。

2.補助金や助成金の申請手続きと流れ


補助金や助成金を受けるためには、正しい手続きが必要です。多くの補助金制度では、事前の申請や書類提出が求められるため、工事前に必ず手続きを進めることが大切です。以下は、一般的な申請手続きの流れです。

2.1 事前申請の準備
補助金や助成金の多くは、リフォーム工事を開始する前に事前に申請を行う必要があります。工事後では申請ができないケースがほとんどですので、リフォーム計画の段階で早めに申請を進めましょう。必要な書類としては、以下のようなものが一般的です。

リフォーム工事の見積書
設備の仕様書
住宅の省エネ性能を示す書類(必要な場合)
申請者の個人情報や所有権を証明する書類
2.2 工事後の完了報告
工事が完了したら、完了報告書を提出する必要があります。この報告書には、工事前後の写真や、実際にリフォームが完了したことを示す書類が含まれます。補助金や助成金の対象となる工事が確実に行われたかどうかが審査され、承認されれば支給されるという流れです。

2.3 審査と補助金の支給
申請が受理され、審査に通過すれば、補助金や助成金が支給されます。支給までには数週間から数か月かかることもあるため、余裕を持って手続きを進めることが重要です。また、審査には一定の基準が設けられているため、工事内容が補助対象に適しているかどうか、申請前に確認しておくことが大切です。

3.電力会社が提供する割引プランや補助制度


オール電化リフォームを行う際に、電力会社が提供するオール電化プランや電気料金の割引プランを活用することも、費用を抑える有効な方法です。電力会社は、夜間電力を活用することで安価に電気を供給するプランを提供しており、これを利用することで光熱費を抑えることが可能です。

オール電化専用プラン 多くの電力会社では、オール電化住宅向けの専用プランを提供しています。特に夜間の電気料金が大幅に割安になるため、エコキュートや電気温水器を夜間に稼働させることで、効率的にエネルギーコストを削減できます。また、これらのプランを利用する際には、契約内容や料金体系をしっかり確認し、自分のライフスタイルに合ったプランを選ぶことが重要です。

4.補助金・助成金とローンの併用でさらに負担軽減


補助金や助成金を活用しても、全額をカバーできるわけではありません。そのため、必要に応じてリフォームローンを併用することも一つの選択肢です。特に省エネリフォーム向けのローンは、金利が低く設定されている場合が多く、オール電化リフォームに適しています。

省エネリフォームローン 一部の金融機関では、省エネリフォームに特化した低金利ローンを提供しています。これを活用すれば、オール電化リフォームの初期費用を無理なく分割で支払うことができます。補助金や助成金と組み合わせて利用することで、初期負担を軽減しつつ、長期的な省エネ効果を得ることが可能です。

オール電化リフォームを進める際には、国や自治体が提供する補助金や助成金を賢く活用することで、初期費用の負担を大幅に軽減できます。事前に申請手続きを行い、工事が完了した後に適切な報告を行うことで、リフォームコストを抑えつつ、快適で省エネな生活を実現できます。また、電力会社のオール電化プランやリフォームローンの併用も検討し、長期的な視点でコストパフォーマンスの高いリフォームを目指しましょう。

5.まとめ

 「住まいるDEPO」では”小山市、野木町、古河市”を中心に、お風呂リフォーム、キッチンリフォーム、トイレリフォーム、壁紙の貼り替えなどお住まいのリフォーム工事を行っています。

 また、当店では水道、電気、ガス、大工、内装など住まいに係るプロの職人が社員として在籍しておりますので、リフォーム工事に限らず水漏れや建具調整などの修理や補修も迅速に対応可能です。

 皆様にもっと快適に毎日を過ごしていただく為、『ただ帰る家から帰りたくなる家へ』を私たちの使命とし社員一同活動しております。

 お住まいに関するお悩みやお困りごとがありましたら是非お気軽に当店「住まいるDEPO」にご相談ください。

ーーーーーーー対応エリアーーーーーー

栃木県  野木町 小山市 栃木市 佐野市

茨城県  古河市 結城市 筑西市 下妻市

群馬県  館林市 板倉町

埼玉県  久喜市 羽生市

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー

最新の記事

コラム一覧へ